コレクション 近世仏教の制度と情報(日本大学法学部叢書) [単行本]

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

近世仏教の制度と情報(日本大学法学部叢書) [単行本] の 商品概要要旨(「BOOK」データベースより)従来、江戸幕府の宗教統制は初期段階で寺院・僧侶をめぐる「統制」の基本線が完成し、近世を通じて固定化したと思われてきた。この通説を再検討すべく、仏教教団の組織と構造や「無本寺」寺院、寺元慣行などの実態を追究。越後や加賀などの事例をあげつつ、寺檀制度をめぐる虚実取り混ぜた「法令」やそれを含む情報の流通、通念の形成を解明する。目次序章 本書の意図と構成/仏教教団の構造と制度(仏教教団の組織と構造―地域社会と僧侶集団〈教団組織構成の多様性/安房国の新義教団の特質/僧侶の出自と出世/住職の決定/宝珠院の寺院組織/地方教団組織と京都/地域的な宗教システム〉以下細目略/教団組織と寺院―無住契約・取上寺・移転寺/本末帳に載らない「無本寺」寺院―摂津国八部郡・再度山大龍寺/無檀・無本寺寺院の廃寺に関する法令/在地寺院と寺元慣行/近世の小城下町と寺社―越後・与板)/近世仏教をめぐる通念と情報(寺檀制度をめぐる通念と情報/離檀に関する裁許の流布/半檀家論の再検討/村単位の男女別寺檀制―東総の事例/加賀藩の改宗・寺替法令/一家一寺制法令再論/いわゆる「宗門檀那請合之掟」―近世の寺院関係偽法令(一)/いわゆる「諸寺院条目」―近世の寺院関係偽法令(二))/終章 課題と展望著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)朴澤 直秀(ホウザワ ナオヒデ)1971年東京都に生まれる。1999年東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。2002年博士(文学)。現在、日本大学法学部准教授出版社からのコメント江戸幕府の宗教統制は近世を通じて固定化したという通説を再検討。越後や加賀などの事例をあげつつ、情報流通、通念形成を解明する。近世仏教の制度と情報(日本大学法学部叢書) [単行本] の商品スペック商品仕様出版社名:吉川弘文館著者名:朴澤 直秀(著)発行年月日:2015/06/01ISBN-10:4642034706ISBN-13:9784642034708判型:A5対象:専門発行形態:単行本内容:日本歴史言語:日本語ページ数:393ページ ※383,10P縦:22cm他の吉川弘文館の書籍を探す書籍 吉川弘文館>歴史 吉川弘文館>日本史 吉川弘文館>日本史 吉川弘文館

残り 2 12,100円

(605 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 12月25日〜指定可 (明日11:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥285,912 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから